「OBS」のアプリケーションを使ったスクショ動画の収録方法
OBSとは
・PC画面のブラウザやアプリ、PDFなどを操作しながら解説などをライブ配信ができるソフト。

・ライブ配信ではなくOBSで録画した動画を書き出すことで、社内で解説動画やプレゼン動画として使える!
・映像としてうつすことができるファイルはPCブラウザ画面やアプリケーション、PDFや画像などさまざまなものが可能。
・利用は完全無料。
・OBSは映像や音声、配信、録画などあらゆる機能があり、カスタマイズ性が高い。
こんなときにおすすめ
・PC上の資料を使って、サクッと解説動画やプレゼン動画を撮影したい。
・動画の容量サイズを抑えたスクショ動画を作成したい。
OBS公式サイトはこちら(https://obsproject.com/ja/download)
今回のあらすじ
ここは架空の会社「株式会社デジ」のオフィス。
DXの時流に対応するため、入社5年目の「さとみっち」が[動画内製Pプロジェクトのりーダーを任され
動画マスターの先輩「勝さん」の教えにより、人生初の動画作成にトライしている。
オフィスde動画はそんな彼女の動画編集スキルアップの物語である…

社内で使用しているアプリの使い方を、「スクショ動画でレクチャー」するよう、めぐぞう先輩に頼まれたさとみっち。
勝さーん!またまたヘルプです!
めぐぞう先輩に、研修アプリの使い方を動画で説明するのに「スクショ動画を撮って!」って言われたんですけど…そもそもスクショ動画ってなんですか!?
確かに使い方の手順をレクチャーしたいときには、スクショ動画で説明したほうがわかりやすいね!
さとみっち、スクショ動画というのは「PC画面上にあるウィンドウやスライドなどの操作を収録した動画」のことだ!動画キャプチャとも言うな!
なるほど、アプリの画面を実際に操作しながら説明ができるんですね!便利!
…でもそれって難しいんでしょうか?
ノンノンさとみっち!全然難しくないよ!
今回も、スクショ動画でかんたんにアプリOBSを紹介するから、一緒にやってみよう!
動画de解説[OBS]
Youtubeのサイトにて開いて視聴すると、チャプターから内容ごとに視聴することができます
※2021年11月8日撮影現在、Mac 27.1.3 のOBSを使用した解説です。
これなら私にもスクショ動画でレクチャー動画が作れそうです!
さっそく作って、めぐう先輩に見てもらおう!
勝さん、ありがとうございます!
がんばれさとみっち!
〜数日後〜
めぐぞう先輩!アプリの使い方をスクショ動画で作成してみました!
お!動画で実際にアプリの操作画面を見せながら説明すると、とってもわかりやすいね!GOOD!

動画内製は、必須の時代に
人材育成、営業、マーケティング…社内外で「伝える」ツールやスキルが強化されると、課題解決や底上げに。
このツールとして”動画”を使うことが、効果のある手段として導入する企業の事例が急激に増加しています。
御社ではどのようなメリットがあるか、この記事で確認してみませんか?

オフィスde動画とは?

社内での動画内製のサポートの情報はこちら!