「インプットが追いつかない」「新しいことを学ぶ時間がない」
現代のビジネスパーソンが抱える普遍的な悩みを、AIはどのように解決するのか?
この度、TANREN株式会社代表・佐藤勝彦氏が、自身の「偏差値40からの逆転劇」を支えた革命的学習法をまとめた書籍『AI独学 超大全』(SBクリエイティブ)を出版します。
本イベントは、その出版を記念し、ベストセラー『1分で話せ』(SBクリエイティブ)、『壁打ちは最強の思考術である』(飛鳥新社)の著者であり、日本のリーダーシップ教育を牽引する伊藤羊一氏をゲストにお迎えする特別対談です。
佐藤氏が提唱する「AIに読ませ、調べさせ、覚えさせる」超効率学習法。
伊藤氏が説く「思考の根幹は人間が担うべき」という哲学。
一見、対立するように見える二人の思想が交差する時、私たちはAIとどう向き合い、自らをどう成長させていくべきかの答えが見えてくるはずです。イベントの最後には、登壇者も参加する懇親会もご用意しております。書籍を片手に、学びと思考の最前線に触れる一夜に、ぜひご参加ください。
書籍『AI独学超大全』をご購入・ご持参いただいた方全員に、本イベント限定の特別プレゼントをご用意!
🎁明日から使える!『起業のためのAIプロンプト集 50選!』
新規事業のアイデア出しから、市場調査、事業計画の骨子作成まで。
あなたのビジネスを加速させる、コピペで使える実践的なプロンプトを限定公開します。
佐藤 勝彦(さとう かつひこ)
TANREN株式会社, 代表取締役社長 / 『AI独学超大全』著者 パフォーマンス評価アプリSaaS「TANREN,」を提供。近年はAI,技術を深く探求し、法人向けにセキュアな企業向けGPTサービス「TANREN CHAT機能」を展開。自身の学習コンプレックスをAI,で克服した経験から、誰もが専門家レベルの知識を短時間で習得できる「AI独学超大全」を体系化し、この度書籍として初出版。
伊藤羊一(いとう よういち)
武蔵野大学 アントレプレナーシップ学部 学部長/ Musashino Valley 代表/ 元Yahoo!アカデミア学長/ Voicyパーソナリティ
アントレプレナーシップを抱き、世界をより良いものにするために活動する次世代リーダーを育成するスペシャリスト。2021年に武蔵野大学アントレプレナーシップ学部(武蔵野EMC)を開設し学部長に就任。2023年6月にスタートアップスタジオ「Musashino Valley」をオープン。「次のステップ」に踏み出そうとするすべての人を支援する。また、ウェイウェイ代表として次世代リーダー開発を行う。代表作「1分で話せ」は67万部超のベストセラーに。
【モデレーター】黒沢 裕介(くろさわ ゆうすけ)
本イベント企画発起人。Musashino Valleyのコミュニティメンバーであり、佐藤氏が講師を務めたAIアカデミアの受講生でもある。両氏を深く知る立場から、参加者の視点に立ち、対談の魅力を最大限に引き出す。
19:00 - 19:30 開場・受付
19:30 - 19:40 オープニング・趣旨説明
19:40 - 20:00 第1部:佐藤勝彦氏『AI独学超大全』
「AIは学習の常識をどう覆すのか?〜自分で読まない、調べない、覚えない学習法〜」
20:00 - 20:20 第2部:伊藤羊一氏『壁打ちは最強の思考術である』
「なぜ今、改めて『自分で考える力』が重要なのか?」
20:20 - 20:50 第3部:特別対談 佐藤勝彦 × 伊藤羊一
「AIは思考の最高の『壁打ち』相手となりうるか?」
20:50 - 21:00 質疑応答・クロージング
21:00 - 22:00 交流会
※当日の状況により、一部内容が変更する場合があります。
開催日時 | 2025年10月29日(水) 19:30 〜 21:00 (19:00 開場)【懇親会~22:00】 |
---|---|
開催場所 | Musashino Valley(住所:東京都三鷹市上連雀1-12-17 三鷹ビジネスパークB1階) (アクセス:JR三鷹駅北口より徒歩約10分) |
参加 | 無料 |
持ち物 | 【推奨】書籍『壁打ちは最強の思考術である』 【来場特典希望の方】書籍『AI独学超大全』※ ※来場特典の条件となります。事前にご購入の上ご持参いただくか、当日会場でも販売(数量限定)いたします。 ぜひお買い求めください。 |
© 2022 TANREN All rights reserved.